愛しとーとにエントリーを希望の方はこちら

愛しとーとに
エントリーを希望の方はこちら
スタッフブログ
初めまして!入社2年目(21卒)、マーケティング部デザイン課の石岡小春です。
今回は私の就職活動中の「夢」から、その夢を叶えることができた「愛しとーとの環境」についてご紹介します。
—-就活中の私の夢—-私は大学在学中に企画からデザインを一貫して行う、ブランディングを学んでいました。就活中には「デザイナーになりたい」「企画、マーケティングに携わりたい」、とにかく0から1を作り上げる全てを自分の手でやってみたい!という夢がありました。しかし同時に、「デザイナーってやっぱりデザインしかできないのかな?」という悩みも抱えていました。—-大学4年時、広島から福岡にある「愛しとーと」へ会社訪問—-なんとなく就活サイトで目に留まった「挑戦を応援する会社」。写真から働く社員の明るさがものすごく伝わってきて興味を持ち、気が付いたら博多行きの新幹線に飛び乗っていました・・・(笑)会社訪問で先輩方とお話しした際、WEBマーケティング部に所属しながらカメラマンをしていたり、受付課からWEBマーケティング部に異動して新事業を立ち上げたり、と入社1〜4年目の若手社員が所属部署を飛び越えて活躍しているのを目の当たりにしました。そこで「なんでもやってみたい!」という自分の夢が、若いうちから叶う環境があると実感し、入社を決意しました。—-デザインとマーケティングの二刀流に挑戦中!—-入社1ヶ月目のマーケティング研修後、社長に「デザインとマーケティングどちらもやりたいんです!」と直談判!!「やりたいようにやってみたらいいよ!」と快く言ってもらえたことを今でも覚えています。マーケティング部に配属後すぐに、お客様にお送りする商品チラシを市場調査からペルソナ設計、原稿作成、デザイン制作と0から1を生み出す仕事を任せていただきました。▲1年半でこんなに制作物を作らせていただきました!—-自分が何をしたいのかの「軸」を明確に—-私は就活中、どんな仕事がしたいのか一つに絞ることができませんでした。しかし、そのことをマイナスに捉えるのではなく「絶対に譲れない軸」と捉えることで企業を選ぶ基準が明確になりました。学生の皆さんも、ぜひ自分が「絶対に譲れない軸」を決めて就職活動に挑んでみてください^^—-最後に—-(株)愛しとーとの24卒向け1Dayインターンシップの募集が始まりました!愛しとーとのことを知れて、コラーゲンゼリー12年連続売上No.1のプロのマーケティングを体験できるチャンスです。ぜひ気軽に参加されてみてください!▼ご応募はコチラから▼https://job.mynavi.jp/24/pc/corpinfo/displaySeminar/index?optNo=N9P4dC&corpId=104783