愛しとーとにエントリーを希望の方はこちら

愛しとーとに
エントリーを希望の方はこちら
スタッフブログ
みなさん、こんにちは!
入社2年目(21卒)、マーケティング部デジタルマーケティング課の髙山冴華です。
-はじめに-みなさんが、SNS、YouTubeでよく見る商品やサービスはありますか?私の場合、クレンジングバームや脱毛の紹介や勧誘がよく流れてきます。実は…知らず知らずのうちに「デジタルマーケティング」されているのです!デジタルマーケティング課では、ターゲットのお客様のことを細かく分析・想像して、どんな人に商品を購入してほしいのか常に考えて戦略を立てています。そんな「戦略家」が集う、愛しとーとのデジタルマーケティング課 についてご紹介します^^-①ご縁を結び隊!-名前の通り、新たなお客様に商品を購入していただくことでご縁を結んでいく部隊です。皆さんになじみ深いものだと…-②ファンづくり部隊-・Instagramのストーリー・リール広告・WEB検索した時に出てくる広告・インフルエンサーとのコラボレーションなどがあります。私は、この中でもインフルエンサーとのコラボレーション を主に担当中(*^^)v「40代のインフルエンサーさんを起用することで、それを支持する同じ年代層のフォロワーさんにも愛しとーとの商品が広まるかも!」と、インフルエンサーさんを介して、どのように商品を広めていきたいのかを考えながら選定。コミュニケーションを取りながら一緒に投稿内容を作っていきます☆
↑たくさんのインフルエンサーさんとコラボレーションさせていただきました(≧▽≦)こちらは、すでに愛しとーとの会員になっている お客様をサポートし、もっとファンになっていただくための部隊です(^^♪例えば…・メールマガジン、公式LINEの配信・商品の使い方紹介メール・オンラインショップでのキャンペーン実施などです。私は、入社当初からメールマガジン、公式LINEの発信を任せていただいています。ただ配信するだけではなく、“せっかくならお客様に楽しんで読んでいただきたい” という想いで工夫しています。紹介する商品を実際に使用した様子を写真でメールに掲載したり、メルマガ限定のシークレットセールを企画したりと、よりワクワクしていただけるよう努めています♪
↑愛しとーとの『五ケ山豆腐化粧品 塗るパック』を実際に使用している様子をパシャリ★-業種を広げて挑戦できたこと-正直な話、就活生の頃は広告代理店に入らないとデジタルマーケティングはできないと思っていました。しかし、通販会社に業種の視野を広げたことで、たくさんのことに挑戦できています。また、前回の投稿(https://note.com/aishitoto_saiyo/n/n26f20f4963a3)でも言いましたが私は通販CMを作りたくて愛しとーとに入りました。デジタルマーケティングで培ったことがCMづくりにも生かせたと思います。思わぬ業種でやりたかったことができるかもしれません。ぜひ、就活中に業種の視野を広げていろんな会社を見てみてください(^^)/-最後に-24卒向け1Dayオンラインインターンシップ』では、現役マーケターと一緒にマーケティングを体験できるチャンス!私自身、就活生時代にマーケティングをインターンシップで体験して、自己分析にとても役に立ちました☆ぜひお気軽にご参加お待ちしております~! ▼大好評につき、残りわずか!応募はこちら▼https://job.mynavi.jp/24/pc/corpinfo/displaySeminar/index?optNo=N9P4dC&corpId=104783![]()